神戸 税理士 相談

もりかわコンサルティンググループ(mcg) 森川和彦税理士事務所
初回無料相談 ご予約はこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
078-381-6996
土日祝日もご予約承ります 【電話受付】平日9:00~19:00
  • HOME
  • 当事務所が選ばれる理由
  • 選ばれる理由
  • サポート内容
  • お客様の声
  • 実績
  • お問い合わせ

公式ブログ

2016年 12月 記事一覧

修繕費

2016年12月31日

建物や機械などの固定資産を修理した場合、修繕費という経費になるものと、 固定資産の価額に加えられるものの2種類あります。修繕費は、現状を回復・維持するための支出する費用 のことをいい、一方、固定資産の価額に加えられるものは、その固定資産の使 続きを読む

リベート(売上割戻し)の節税策

2016年12月30日

販売促進のためにリベートが使われることが多いと思います。 これは多額又は多量の取引をした得意先に対して売上代金を戻すものです。このリベートの損金算入時期ですが、 リベートの算定基準が相手方に明示(契約書や覚書等)されている場合や決算日までに 続きを読む

棚卸資産の評価損について

2016年12月29日

商品や製品が売れ残ってしまい、品質が変化してしまったり、陳腐化してしまうことがよくあります。 その場合に活用できるのが、棚卸資産の評価損を計上して、費用化してしまうことです。 つまり、災害で著しく損傷したこと、陳腐化したこと、破損・型崩れ・ 続きを読む

固定資産税の納付の節税

2016年12月28日

固定資産税は、年4回の納付になっていますが、経費に入れる時期は、実際に納付した日または、 その税額の賦課決定があった日(4月下旬の納税通知書が届いた日)の属する事業年度のいずれかになります。 したがって、分納で未払いのものがあっても、残りの 続きを読む

社長が保証人になっている場合

2016年12月27日

同族会社は、会社の借入れについて、社長が連帯保証人になるケースが多いものです。 その場合、会社は、社長に対して保証料を支払うことができます。 目安としては、借入れ金額の1%くらいです。支払っていなければ未払い計上も可能です。 ただし、会社の 続きを読む

出張手当の活用

2016年12月26日

出張手当は”出張旅費規程”を作って、その規程に基づいた支給であれば、会社も経費になるばかりでなく、 受け取った個人のほうも非課税(所得税がかからない)となりお得です。 出張による煩わしい経費精算も不要となるため、手間もなくなり、事務軽減にも 続きを読む

労働保険料について

2016年12月25日

労働保険料は、4月~翌3月までの期間を計算対象として、7月10日までに労働基準監督署に申告納付します。 ただし、概算保険料が40万円以上の場合、年3回(7月10日、10月末、1月末)に分けて納付することが できます。この労働保険料の経費算入 続きを読む

役員退職金の打ち切り支給について

2016年12月24日

役員や従業員の退職金が損金として認められるためには、現実に退職したときに支給されたものでなければ なりません。ただし、常勤役員が非常勤役員になった場合や取締役が監査役になった場合で、 分掌変更後の報酬が50%以上激減したときには、実際に退職 続きを読む

決算賞与

2016年12月23日

決算対策として、利益が見込まれるとき従業員への決算賞与というのがあります。 簡単な方法は、決算日までに賞与を支給し費用計上することです。また、資金繰りの関係で決算日までに 支給できない場合、未払い計上することもできます。ただし、その場合は条 続きを読む

未払い費用の計上による節税

2016年12月22日

決算にあたり、実際にまだ払っていなくても、経費に計上できるものがあります。 たとえば、社会保険料(厚生年金保険料・健康保険料)は、従業員の給料から天引きして預かり 翌月末日に会社負担分とあわせて支払っています。この保険料の損金算入時期は、実 続きを読む

ご予約・お問い合わせ:telno